渡辺由起は、アールデビュタント2012出身の画家です。
静岡県掛川にある鳥の施設を訪れた時に、偶然出会ったフクロウに魅せられ、以来フクロウを描き続けています。
技法は、日本画のジャンルに入りますが、作家独自の工夫を重ねたものです。和紙を二枚(土佐和紙と美濃和紙)重ねています。まず土佐和紙を彩色し、よく手揉みした美濃和紙を上から乗せます。美濃和紙は薄いので、そこから土佐和紙の色が透けて見え、画面に奥行を加わります。
彩色は、伝統的な水干絵具や岩絵具の他、パール粉、水彩、顔料を使います。
2017年からは金箔の下に盛り上げ技法を使い、より一層の表現を追求しています。
1987年 神奈川県伊勢原市生まれ
2012年 武蔵野美術大学 造形学部日本画学科卒業
2012年「卒業制作展」(武蔵野美術大学)
「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」
(国立新美術館)
「アールデビュタント2012 URAWA」
(伊勢丹浦和店)
「渡辺由起 個展」(神奈川)
2013年 「GUAMS6展」(東京)
「イレブンガールズアートコレクション」
(阪神百貨店梅田本店)
「明日の現代アーティスト展」(東急百貨店たまプラーザ店)
「一生画家宣言。」(ギャラリー上原)
「イレブンガールズアートコレクション」(東武百貨店池袋本店)
2014年 「新春!選抜3人展 そして花になる~若葉からの旅立ち」
(東急百貨店たまプラーザ店)
「イレブンガールズアートコレクション」(福屋八丁堀店)
「イレブンガールズアートコレクション」(阪神百貨店梅田本店)
「アールデビュタントURAWAの足跡-それから-」(伊勢丹浦和店)
「イレブンガールズアートコレクション」(東武宇都宮百貨店)
2015年 「イレブンガールズアートコレクション」(東武百貨店池袋本店)
個展 「新しい花鳥風月の世界」(伊勢丹浦和店)
「イレブンガールズアートコレクション」(福屋八丁堀本店)
「蒼空展」 (伊勢丹松戸店)
2016年 個展 「時の物語」(伊勢丹浦和店)
2017年 「平成動物図鑑」(伊勢丹浦和店)
2018年 「華やぎの色 日本画展」(伊勢丹新宿店)