自然界に存在する純粋な美を追求するため、日本の風土で生まれた精神性を軸に、作風を具象から抽象へと移行いたしました。
本質を見失いつつある現代の情報社会と、近年の地球の環境問題から、自然と人のアンバランスな関係に着目し作品の主題としています。自然と人の形を細かく断片的に捉え、その一つ一つの形を抽象化し模様のように再構築することで、双方のアンバランスな関係を表現しています、本手法を用いて、理想化された世界ではなく、現代の中に存在する神秘的な美、本質的な美を見出していきたいと思っています。
2007年 女子美術大学日本画専攻総代卒業「加藤成之記念賞」受賞
2009年 芸術センター公募展入選
2010年 ドラード国際芸術文化連盟「創作表現者展」音楽家の選ぶ絵画賞受賞
2011年 第22回臥龍桜日本画大賞展桜入選
1984年 千葉県出身/現在カザフスタン在住
2007年 女子美術大学芸術学部 絵画学科 日本画専攻卒業
2012年 宝居智子 個展「花蝶画-SAKURA-」展(ドラードギャラリー)
2013年 宝居智子 個展「東風育生-こちいくせい-」(万画廊)
2013年 宝居智子日本画展「アジアに生きる命」(伊勢丹浦和店)
2013年 宝居智子日本画展「伝統美」(三越銀座)
2014年 ちばぎんひまわりギャラリーオープン記念
「宝居智子展-日本と中央アジアを結ぶ新しい日本画-」
(ちばぎんひまわりギャラリー日本橋)
2014年 宝居智子 個展「野に咲く命とカザフスタンの子どもたち」(万画廊)
2014年 宝居智子日本画展「日本の美」(カザフスタン共和国初代大統領博物館)
2014年 宝居智子日本画展「花蝶絢爛」(伊勢丹浦和店)
2015年 宝居智子展(アルマティー国立中央博物館)
2017年 宝居智子日本画展「愛と乙女」(三越銀座)
2017年 宝居智子個展「The Secret Garden」(万画廊)
2019年 宝居智子個展「わたしと宙と植物の世界」(三越銀座)